2008年05月07日
花の文化園お散歩記(4)芝生広場とガーデンショップ

芝生広場には期間限定「子どもプレイランド」が。
空気でふくらませたお城で、小さい子ども達がジャンプして遊んでました。
うちの長男が「お母さんあれしよあれ~!!」
「・・・いや、あんた乗ったら空気抜けるって」
・・・それ以前に、かなり小さい子向けだって。恥ずかしいってば中学生!!

芝生広場で・・・
長男「よし!あれやるぞ!」
次男「よしきた~!」
あれって・・・あれか!!
やめろという前に2人で走り出し、坂みちごろごろやりだした!!
高い方から低い方へ、横になってゴロゴロ~。
そして2人でけたけた笑う。
それまでフリスビーやキャッチボールしたり、お弁当食べてくつろいでいる、なごやかなピクニック風だった芝生広場が・・・。
そして・・・いつまでもけたけたごろごろやっている子ども達の周りに、小さい子どもが寄ってきたり、他のところでもゴロゴロが始まってたり・・・。
「あんたらがやるから小さい子たちがマネしてるやん!」
「いいやん面白いもんな~ゆうぢぃ」
・・・いいのか。謎。
うわあ!他の親御さんたちごめんなさい!・・・と思っていたら。
「あ、あれ面白そうやな、お前もやるか?」と自分の子に声をかけている親まで・・・。
・・・いいのか。謎。

芝生広場を出て。ガーデンショップ「フルル」へ。
外には即売のお花が色々。


店内はきれいなお花グッズが色々です。


花の文化園キャラクターフルルちゃんのガーデンポットまで(;´▽`A``。
でももしかしたらもう手に入らないかもしれない・・・。
買おうかどうしようかかなり悩みましたが結局買わず。
また来ようと思う、文化園がなくなる前に・・・。
つづく
地図はこちら
花の文化園お散歩記(1)やっぱ春だね~
花の文化園お散歩記(2)大温室でランを見る
花の文化園お散歩記(3)バラ園とクレマチス通り
花の文化園お散歩記(4)芝生広場とガーデンショップ
花の文化園お散歩記(5)苔玉作りに挑戦
花の文化園お散歩記(6)文化園なくなるの??地図・営業時間など
2008年05月07日11:11│Comments(0)
│花の文化園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。