オオサカジン

  | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ


2008年05月03日

道の駅旅案内全国地図で回想記

道の駅旅案内全国地図で回想記
道の駅がどこにあるかすぐわかる日本全国ロードマップ
道の駅 旅案内全国地図を買っちゃいました!
かなんに行ったときに買っちゃったんだけど(おかげでエコバックげっちゅ♪)。
道の駅関連書籍はこちら

道の駅って868カ所もあるのか~(書籍発売現在)!!びっくり!!

道の駅旅案内全国地図で回想記
やっぱロードマップなので地図なんだけど・・・あちこちに道の駅が点在。
大阪はかなり少ない(現在5つ)・・・と思ってたんだけど、近鉄道の駅ユーザーズくらぶの掲示板によると、近畿もこれからどんどん増えるそうで、近所にもできないかなと~楽しみ♪

道の駅旅案内全国地図で回想記
1つずつ特徴なんか紹介してあったり

道の駅旅案内全国地図で回想記
道の駅のソフトクリームや道の駅弁なんかも紹介してたり

道の駅旅案内全国地図で回想記
湧き水に足湯~???

他に写真に撮りたい名所50景とか、道の駅切符とか色々紹介してました。

なんだかうっとりしばらく見てました。

なんで道の駅が好きなのかな~って思ってよく考えてみると、独身時代プロパー(死語)やってて、京都・滋賀・和歌山を車で走ってたんだよね、その時にSAで休憩するのが好きで、用事がなくても立ちよったりしていた(仕事中だよ)。
・・・それプラス、なんらかの特色、地元野菜の販売だとか限定商品だとかがある道の駅が面白い!って思ったんだよねきっと・・・。
SAと道の駅、並んでたら道の駅に入るね(≧m≦)。

一番多く行ってるはずのところは、実は「針テラス」なんだけど、写真を撮ったことがないので、今度行ったら撮ってこようと思います~♪
色んな店がいっぱいあって、駐車スペースもかなり広いし、温泉なんかもあったりするので面白い。
そんなこんなで、いい地図を買ったので、どこかへ出かけるときは、ルート上に道の駅があるかどうか確認しながらお出かけしたいと思ってます(*´∇`*)v。



同じカテゴリー(道の駅ファン♪)の記事画像
ぱんろーどカレーパンげっちゅ記(しつこい)
しらとりの郷・ぱんろーどでカレーパン未げっちゅ記
道の駅「しらとりの郷・羽曳野」お散歩記
近畿の道の駅ファンサイトがあった!
道の駅かなん4周年記念切符げっちゅ記(2)
道の駅かなん4周年記念切符げっちゅ記(1)
同じカテゴリー(道の駅ファン♪)の記事
 ぱんろーどカレーパンげっちゅ記(しつこい) (2008-05-24 18:17)
 しらとりの郷・ぱんろーどでカレーパン未げっちゅ記 (2008-05-12 12:48)
 道の駅「しらとりの郷・羽曳野」お散歩記 (2008-05-12 12:10)
 近畿の道の駅ファンサイトがあった! (2008-05-02 21:39)
 道の駅かなん4周年記念切符げっちゅ記(2) (2008-05-02 21:00)
 道の駅かなん4周年記念切符げっちゅ記(1) (2008-05-02 20:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


まだ続くかも